
RECでの仕事
REC講師の1日
-
10:00
- 出勤
- 講義がない日は、その日の業務予定に合わせて出社します。
-
- 1日の業務内容確認
- 出勤後すぐにメールや社内連絡ツールのチェックを行い、社内の情報共有やeラーニングの学生さんへの返信を行います。
-
10:30
- 情報共有
- 他の講師と講義のすり合わせや、臨床現場の最新情報を共有し、講義などに反映します。
-
12:00
- 資料作成
- 講義のテキストやテストなどを作成します。テキストは、国家試験の傾向に応じて、適宜追加修正を行い毎回最高のパフォーマンスが発揮できるように作成します。
-
13:00
- SNSコンテンツの作成
- 全国の薬学生の皆さんに役立つ情報をSNS(InstagramやTwitterなど)で発信しており、担当記事を作成します。
-
13:30
- 質問対応や学習相談
- 学生さんのお昼休みに質問対応や学習相談などを行います。
-
14:20
- お昼休憩
- 外食に行ったり、出前をとったりして、1時間休憩を取ります。
-
15:20
- eラーニング生への質問対応や勉強相談
- eラーニングの学生さんの学習相談や質問に答えます。
オンラインでの学習は、一人で勉強していることが多く、現状に不安を抱えている事が多いため状況に沿って親身なアドバイスを行います。
-
16:30
- 外部講習会のテキスト作成
- カリキュラム作成など、担当係の仕事を行います。
-
17:00
- 退社
- 社内の業務連絡や明日以降の業務内容を確認し、退社します。